お名紋

BLOG

Private Label Brands

Matchbox Design・ドイツ「Ja!」のマッチ

Finding lovely private label brands at local supermarkets.
This is one of my favorite things to do when I travel. In Germany, I’d say I like “Ja!” by REWE, although not all of them, but the ones for household items with more simple design. like this matchbox in the center.

旅先での楽しみは、地元スーパーのイケてるPB商品探し。ドイツではいまいちお気に入りが無く、唯一スーパーREWEの「Ja!」シリーズの雑貨周りがシンプルで好き。

カーサ ブルータス ジェネラル ストア 

This “Ja!” was featured in japanese design magazine [Casa BRUTUS]. Looks cheerful, ja? Maybe I should also make an alubum of my extreme favorite PLB, from swedish supermarket “ELDORADO”…

その「Ja!」がカーサで特集されたらば、五割増しでよく見えて少々嫉妬した。私もこういうアルバム作ろうかな、、と思って、一番のお気に入り スウェーデンのスーパー「ELDORADO」を・・・
・・・検索して大ショック。


A new packaging design for the discount brand Eldorado was launched to signify the Group’s commitment to offer attractive discount products for customers who want to buy low-price products with quality ingredients.

ちがう。大胆で無邪気だったおてんば娘が 色気づいて普通の女子になってしまってた。。

NOOOOOO…..

They were like this; full of uniqueness and impact.

Axfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザインAxfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザインAxfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザインAxfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザイン
Axfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザインAxfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザインAxfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザインAxfood-ELDORADO package design・スウェーデンのスーパーELDORADOのパッケージデザイン

Sorry to take so many photos but I’m realizing now that I did the right thing…

おてんば時代の写真を溜めておいてよかった。。
(私のお気に入りは大体市場から消える)(致命的)


custom mug with a monogram

Custom mug with a monogram・モノグラム付きオリジナルマグカップ(ベルリン)

Custom mug with “alan” monogram, which Alan made himself when he was a child.

(It costed only 8,9Euro incl. shipping!)
»  FotoPremio – Fototasse weiß mit eigenem Foto

Custom mug with a monogram・モノグラム付きオリジナルマグカップ(ベルリン)

「僕も子供の頃、お名紋みたいな自分のマーク作ってた!」という、Alanが描いた、”alan”を組み合わせたモノグラムをデータにして、マグカップを作ってみた。一点からのカスタムグッズは大体日本より高いんだけど、これは送料込みで8.9ユーロ、1000円ちょっとと、日本の底値よりだいぶ安くできて驚き。

読めない文字なら大体クールかな〜と思い、、カタカナで入れてみた。
3と三角形が好きな彼の単純な嗜好にあわせて三角形で、警告看板ぽく。

He likes the number 3 and the triangle shape and オタオメ!is a short version of “Happy Birthday” in Katakana, Japanese. As a whole it looks like a warning sign?


ST. DALFOUR & Bäcker-Innung Berlin

ST. DALFOUR Organic Green Tea, Strawberry Rose flavor

I’m always sad about the fact that non-japanese green tea is always flavored with a weird sweetness. But this ST. DALFOUR, which I couldn’t resist buying just because of it’s design and the Greek, turned out to be positively new for me. It tastes purely bitter but smells strawberry-ish, as if my tongue and nose start working separately. interesting…

ジャケ買いしたストロベリーフレーバー付きグリーンティが、(私史上)初めて”余計じゃない”フレーバーで驚いた。味はたしかにピュアな苦味の緑茶なのに 香りにだけ甘さがあって、鼻と舌が別人になったような、つながらなくて混乱するような、不思議な感じが悪くなくてビックリ。

そして
ガラクタ市で掘り出した 狂ったプレッツェル屋のカップをさりげなく自慢・・・ついでにググってみたら<Bäcker-Innung Berlin>ベルリンのパン屋さんの同業者組合?へべれけな熊がプレッツェル背負って踊ってるロゴ、つけて真面目に活動してる素敵団体発見。


Diaper cake @ baby shower

diaper cake@ baby shower・おむつケーキ@ベイビーシャワー

I made a diaper cake (..last year before Christmas!) for a surprise Baby Shower party.

もう昨年のクリスマス前のことだけど、おむつケーキを作った。サプライズのベイビーシャワー。

おむつケーキ材料(リボン・薄葉紙・テーブルランナー・ラップの芯・クリスマスツリーオーナメント・輪ゴム)

苦労したのは、、輪ゴム探し。大体が太めで伸びが悪くて濁ったミックスベジタブルみたいな色。。日本のような細くて柔らかくて切れにくい輪ゴムは大変な貴重品である。
(こういう「意外と無い物」の発見って楽しい。)

おむつケーキ自体は基本的に巻くだけ至って簡単で、リアルケーキに自信の無い人には断然おすすめ。トップは3つの玉に、両親のKristinaとTomでKとT、ベイビーの&をスタンプした。

おむつケーキのデコレーション:クリスマスツリーのオーナメントとリボン、スタンプ

TomがKristinaをクリスマスマーケットに連れ出している間に彼女の友達が飾り付け。おむつをぶら下げてメッセージ書いたり(さすがの防水加工でマジックを弾き大変書きづらい)、並べたおむつに10種類くらい、MilkaとかRitter Sportとかのチョコレートを砕いて入れた「チョコの銘柄当て」等(ルックス的にブラックな冗談としか思えなかったけど・・)(みんな脅威の正解率!)。本当にサプライズしてそれが歓喜に変わっていく彼女の顔、よかった。

ドイツのベイビーシャワー:チョコの銘柄当て

Baby Shower・ドイツのベイビーシャワー!

・・・という思い出ケーキを、先日、「サイズ3のおむつサイズに成長したEDENくん」のために解体したのでした。

… and recently we broke the cake for Eden, now big enough to use “Größe 3″ diaper.


Cats in Athens

Run!!! 追われる者

The Chaser. 追う者

アテネに着いた夜のこの散歩が最高だった。

We took a night stroll somewhere around Anafiotika, on the small, winding path between the houses. The path was so narrow that we could no longer walk next to each other and I could hear somebody in a house talking like right next to me.
And we saw more cats than people.


« PREVIOUSBLOGNEXT »